2014年12月15日月曜日

【金城 1歳児クラス】12月2日 お母さんの笑顔は子どものやる気を引き出します!

こんにちは。

親子で楽しむリトミック教室すまいるみー主宰の みうら えみ こと
えみ先生です。



インフルエンザ、流行っているようですね・・・
みなさん、予防接種は済みましたか?

私は先日打ってきたのですが、何度打っても皮下注射は痛いです。


数日間、ズキズキとした痛みと腫れにはなんだか憂鬱になってしまいます。
あとは、手洗いうがいマスクで予防!



それと、最近はまっている「おさんぽ」ゆる~く歩いています(笑)
寒いですが、季節を肌で感じられるので好きです。

そして、じんわり汗もかきますよ~


体力も付けて、病気にかからない体作り!




さて、この日「1歳児」として編成するのは初めて!
4組のご参加があったので、急遽「1歳児クラス」を設けました~


しかし、急に寒くなっていろいろなウィルス性の感染症が流行っているこの季節、

3組の欠席・・・・



この時期は仕方がないですよね。
注意していても防げないこともあります。


また元気になったら参加してくださいね♪




一組となってしまいましたが、
それでは一気にいってみよ~~~~う!



●はじまりのうた


ジャンプをしたり、くるくるまわったり、こしょこしょしたり。

こちらの歌はどのクラスでもみんな大好き!レギュラーソングです!!


Mちゃん、お母さんに抱っこされながら楽しみました~





●はじめましょう

「いない いない ばぁ」でごあいさつ。


Mちゃん、私の顔をジーーッ。
ちょっと微笑んでくれたかな。





●いない いない ばぁ

こちらの絵本を使っていないいないばぁあそび。

お母さんにお顔を隠してもらって、「ばぁ!」


お母さんのおひざに座りながら、真剣に絵本をみていましたよ。
Mちゃんは絵本が好きなのかな?





●ひげじいさん


カラーボールを使って、手遊び歌。

お母さんにも手伝ってもらって、ボールをほっぺやお鼻にくっつけて
楽しみました。
















そして、クリスマスバージョン「ひげサンタ」でも
楽しみましたよ。

サンタさんのイラストに興味津々!
まだ1歳だけど、もうサンタさんに反応するんですね~





●パピプペポーン


お歌に合わせて、ボールを投げます。


1歳さんだと、ボールをしっかり握り締めてはなしません!
手から離すということはまだまだ難しい時期なんですよ。

でも、続けていくうちにまねっこ上手になるはず!


何度か続けて様子を見て行きたいですね。





●たかいひくい


おさんぽをしながら、音楽がかわったら「たかい たかい」

お母さんに抱っこをしてもらいます。



「たかいたかい」されてうれしそう!
よちよちしながら自分の足でおさんぽできたね~




●おみみはここよ


 







うさぎさん・ぞうさんのおみみをまねっこ。
最後、Mちゃんのおみみをさわってあげて歌います。


そのあとは、うさぎ・りす・ぞうに変身して即時反応です。





●ゆび鈴


こちらの、「ゆび鈴」を使ってお歌を楽しみました~


「あわてんぼうのサンタクロース」の、シャンシャンシャンやドンドンドンなどの
擬音をリズムに合わせてフリフリ。


Mちゃん、ゆび鈴を両手にもってブンブン振ってくれました~♪





●スカーフあそび


「ラララぞうきん」

床にゴロンしての活動ですよ。

スカーフを体にかけて、ぞうきんを縫ったり、おそうじしたり、お洗濯したり。
スキンシップのお歌。


「おはながわらった」

こちらの曲はどのクラスでも大人気!
Mちゃんの小さな手にはスカーフが収まりきりませんが、
お母さんの手の中でふわっと広がるスカーフにクギヅケでした~


-----------------------------------------------------------------------



*はじめましてのお友だち*

◆Mちゃん(1歳1ヶ月)

以前、他のお教室でリトミックを経験したことがあるというMちゃん。
しかし、ずいぶん月齢の離れたお友だちが多く、レッスン内容もMちゃんにはまだまだ難しいと感じてしまう活動が多かったそうです。
そんなときに、当教室へお問い合わせいただき「1歳児クラス」を開講するきっかけをくれたのが
Mちゃんでした。
歩き出して2・3ヶ月とのこと。まだまだヨチヨチとしていますが、私の様子をジッと観察したり、
お話を聞いたりする姿が見られました~
この日は朝寝をしなかったそうで、途中眠気との戦い・・・それでもあれこれ気をひいて楽しむことが
できましたよ!



*お母様より*

年齢にあったリトミックで娘も楽しかったようです。レッスン後から、音楽が鳴ると身体をよく動かすようになりました。







1歳児さんは、「お母さんから離れるのが不安」だけど、「動きたい!」
安心して動ける場所と分かってくると行動範囲がぐんぐん広がります。


手で触れて、目で見て、耳で聴いて、匂いをかいで学ぶ時期。

時間はかかるかもしれませんが、続けていくうちにたくさん吸収していくんですよね。



まずはお母さんの抱っこでビートを感じたり、声を聴いてお歌を覚えたり、
お友だちや先生の行動を見て記憶をしていきます。

なかなか自分でビートを感じたり、口ずさんだり、というのはすぐにはできなくて
当たり前です。
まずはお母さんの楽しんでいる姿をみせてあげたり、聞かせてあげて
少しずつ慣れていってくださいね。



今回を機に、
「1歳児クラス」をレギュラー化したいと思います!!!

きっかけをくれたMちゃんに感謝感謝です♪





休日【岡崎】12月レッスン ⇒※受付期限にご注意ください!!!









Facebookページを開設しました!
*親子で楽しむリトミック教室すまいるみー*
「いいね!」&「シェア」をよろしくお願いします♪




ブログランキングに参加しています。
見たよ~と応援クリックいただけるとうれしいです♪
↓↓↓
にほんブログ村 音楽ブログ リトミックへ
にほんブログ村




お気軽にお問い合わせください。
-♪---------♪♪---------------♪---------
---♪-親子で楽しむリトミック---♪----♪
----------♪♪------すまいるみー-♪----
-♪♪--- smilemi.83@gmail.com ---
------♪-------♪-----------♪♪-----------
※件名・お名前・希望会場・希望クラスを付けてお願いいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿